おきたまネットワークサポートセンター

  • トピックス
  • 団体概要
  • 活動内容
  • おきさぽ応援団
  • 入会案内
  • お問い合わせ

おきたまネットワークサポートセンター

  • トピックス
  • 団体概要
  • 活動内容
  • おきさぽ応援団
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • Facebook
  • 2021年10月20日( 水 )

    置賜社会教育振興大会(兼)置賜地区生涯学習ブロック大会「子ども・大人が元気に輝くかかわり豊かな地域社会の共創」

    生涯学習、社会教育に携わる者がオンラインで一堂に会し、子どもも大人も輝く社会をつくるために、家庭・地域・学校等でどう連携・協働していくべきか、研修を深める機会とすることを目的に開催されます。 日時 ...

    続きを読む

    • #生涯学習
    • #社会教育
  • 2021年10月18日( 月 )

    オンライン子育て研修会「簡単!スマホで勉強会~子どものギモン2021~」

    子どもたちへの「ギモン」は深まるばかり。 この勉強会では、子どもたちの様々な「不思議」に迫ります。 「わがまま」「がんこ」「マイペース」のヒミツ 「ちょっとしたことが気になる」「敏感すぎる?」「鈍感?...

    続きを読む

  • 2021年10月12日( 火 )

    令和3年度「やまがたNPO活動促進大会」

    地域課題の解決に向けた様々なNPO活動を県民や企業などに広く紹介し、NPO活動への理解と関心を一層高め、活動への参加を促すとともに、多様な主体による協働の取り組みを促進するため「やまがたNPO活動促進大会」...

    続きを読む

    • #NPO
    • #SDGs
  • 2021年10月07日( 木 )

    「2021輝く県民活躍大賞」活動募集中 ※11/10締切

    子育て、福祉、まちづくり、環境保全など、山形県内での社会貢献活動や地域を元気にする活動を、県では「輝く県民活躍大賞」として顕彰します。 県内の児童・生徒、若者、NPO、企業など自薦・他薦は問いませんの...

    続きを読む

  • 2021年10月04日( 月 )

    オンライン研修会「実態調査から学ぶ 地域運営組織の現状と課題」※10/15申込期限

    なぜ地域運営組織が必要とされているのか、その基本的な考え方や、協働による地域運営組織の形成といったプロセスデザインについて学ぶことを目的にオンライン研修会を開催します。 講師には、総務省による「地域...

    続きを読む

    • #地域運営組織
  • 2021年08月02日( 月 )

    令和3年度 夏季休業のお知らせ

    日頃より当団体の活動につきまして、ご理解ご協力賜りましてありがとうございます。 誠に勝手ながら夏季休業を下記の通りとさせていただきます。 令和3年8月12日(木)~8月17日(火) なお、上記期間のお問い合...

    続きを読む

  • 2021年07月27日( 火 )

    令和3年度やまがた社会貢献基金協働助成事業(第2回テーマ希望型)の募集について

    「やまがた社会貢献基金」は、誰もが安心して暮らせる住み良い地域社会をつくるため、社会や地域に貢献したいという想いを持った県民や企業等からの寄附金と県の拠出金で造成されました。 この基金を活用して、NP...

    続きを読む

  • 2021年07月27日( 火 )

    ホームページリニューアルのお知らせ

    いつもおきたまネットワークサポートセンターのホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、ホームページを全面リニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは、より分かりやすく...

    続きを読む

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  1. HOME
  2. トピックス

おきたまネットワークサポートセンター

おきたまネットワークサポートセンター

〒992-0342

山形県東置賜郡高畠町竹森518-9

電話:0238-52-1545 / FAX:0238-52-1545

  • Facebook
  • トピックス
  • 団体概要
  • 活動内容
  • おきさぽ応援団
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

Copyright © 2010 Okitama Network Support Center Allrights Reserved.